北陸地方にある富山県にはハローワーク富山をはじめ、全部で7ヶ所のハローワークが設置されています。もし富山県のハローワーク経由で仕事を探す場合、やはり求人の件数や内容が気になりますよね。
果たして富山県のハローワークで扱われている求人の件数や内容の特徴は何なのでしょうか。今回は富山県のハローワークで扱われる求人について、世代別に特化したサービスにも触れながら見ていきます。
今回の記事は以下の人におすすめです。
- 富山県のハローワークで県内の仕事を探したい人
- 富山にあるハローワークできめ細かい就業支援を受けたい人
- 富山県外から富山の求人を探したい人・富山にいながら全国の求人を探したい人
Contents
富山県内のハローワークの数字で見る求人状況
富山県内のハローワークを利用する際、やはり募集している求人の数や職種の内容が気になるでしょう。特に自分が就きたい職種が多ければ、より先々への期待も高まりますよね。
同時に職種ごとの求人数を確認すると、就職活動を進める際に必要な対策を立てる上で参考になります。最初に職種別の求人数を、正社員とパートの場合に分けて見ていきましょう。
職種別正社員求人数のトップ5
富山県のハローワークで2020年10月に扱われた正社員の求人数を見ていくと、上位5種は以下の通りです。
順位 | 職業 | 件数 |
---|---|---|
1位 | 建設業 大工、土木作業員、とび職など | 853件 |
2位 | 医療・福祉 医師、看護師、介護士など | 829件 |
3位 | 製造業 食料品製造、鉄鋼業、繊維工業など | 777件 |
4位 | 卸売・小売業 百貨店、スーパー、コンビニなど | 471件 |
5位 | その他サービス業 廃棄物処理業、自動車整備業、人材派遣業など | 379件 |
(参考:「令和2年10月 富山県の雇用情勢」)
上から建設業をトップに医療・福祉、製造業の順番となっています。建設業が853件であるのに対し、次の医療・福祉職が829件、製造業が777件と並んでいる状況です。
4位の卸売・小売業が471件と一気に数字が低くなることから、上位の3種が特に求人の多い職種と言えるでしょう。医療・福祉やものづくり関係のスキルや資格がある人にとっては好環境です。
職種別パート求人数のトップ5
次にパートの求人数も職種別に見ていきましょう。トップ5種を並べると以下の通りです。
順位 | 職業 | 求人件数 |
---|---|---|
1位 | 医療・福祉 医師、看護師、介護士など | 870件 |
2位 | 卸売・小売業 百貨店、スーパー、コンビニなど | 454件 |
3位 | 製造業 食料品製造、鉄鋼業、繊維工業など | 359件 |
4位 | その他サービス業 廃棄物処理業、自動車整備業、人材派遣業など | 336件 |
5位 | 宿泊業・飲食サービス業 ホテル、旅館、レストランなど | 288件 |
(参考:「令和2年10月 富山県の雇用情勢」)
870件を誇る医療・福祉職を筆頭に、卸売・小売業や製造業が続く結果になっています。2位の卸売・小売業が医療・福祉職より400件以上少ないため、パートでも医療・福祉職の需要が高いと言えるでしょう。
ハローワーク富山の3つの特徴
富山県内で仕事を探す際、県庁所在地で最大の人口を誇る富山市のハローワークを利用するのがおすすめです。ハローワーク富山には以下に挙げられる3つの特徴があります。
事前に知っておくと、ハローワークを通じた就職活動で色々と役立つでしょう。
管轄エリアは富山市
まず管轄エリアは富山市全域です。もし富山市内在住の人が仕事を探す場合は、真っ先に最寄りで頼れる場所と考えて良いでしょう。
なお営業時間は平日の8:30~17:15になっています。全国各地にあるハローワークの基本的な開庁時間と同じです。
富山駅の北口付近にあってアクセスしやすい
次にハローワーク富山はアクセス面で非常に便利な場所にあります。富山駅の北口から歩いて5分と非常に近いです。富山駅は県内各地から来やすい分、富山以外の地域の人にとっても便利でしょう。
加えてロータリーから伸びる大通りをまっすぐ進んで右折するだけでたどり着けます。立地も道を進んで途中で渡る川沿いにある点でも、非常に分かりやすいでしょう。
駅からの近さや川沿いである点が目印になっている点のおかげで、駅から行きやすくなっています。
就職氷河期世代やシニア世代専門の窓口もある
ハローワーク富山には後で触れるような特定の人々向けのサービスが豊富です。特に就職氷河期世代やシニア向けの窓口まで整っている点は、特筆するべき魅力となっています。
比較的年齢が高い場合は、余程のスキルなどがない限り就職活動は困難になりがちです。しかし高年齢者向けの支援窓口が設置されていることで、就職活動にも希望を持てるでしょう。
年齢が高くてもまだまだ頑張りたかったり、自分が満足するような仕事を見つけたりしたい場合に利用してみると良いでしょう。
主婦や新卒に特化したハローワークサービス5選
ハローワーク富山には主婦や新卒学生、非正規労働を行っている若年層など向けの就業支援サービスが充実しています。具体的には以下の5種類です。
富山新卒応援ハローワーク:新卒学生や第二新卒向け
富山新卒応援ハローワークは、新卒で就職活動する学生や卒業後3年以内の第二新卒向けにサポートを行っています。新卒向け求人の紹介や募集選考対策、臨床心理士のカウンセリングなどが支援内容です。
営業時間は平日9:00~17:15になっているものの、模擬面接以外の相談では随時サポートを受けられます。営業時間内であれば就職活動や講義などの空き時間で利用しやすいです。
なお場所は、ハローワーク富山から少し歩いたところにあるサンフォルテ2階に設けられています。就職サイトや転職エージェント以外に内定を得る可能性を広げる上で役立つでしょう。
マザーズコーナー:高校生までの子供がいる求職者向け
子育て中の求職者を支援する窓口がマザーズコーナーです。子供が高校生の場合までや、出産を控えた妊婦も対象になります。男性が利用できる点も大きな特徴です。
施設内には子供を預けられるキッズコーナーがあり、未就学児同伴でも安心できます。窓口もベビーカーを横付けできるほど広いです。加えて就職だけではなく子育て支援の情報も扱われています。
就職支援サービスでは応募書類の添削や面接指導を受けられる他、育児しやすい求人も紹介して貰える点でも便利です。県外から利用された例もあるため、頼れる存在と言えるでしょう。
ちなみにマザーズコーナーも、新卒応援ハローワークと同じくサンフォルテの2階に設置されています。
ハローワーク高岡にもマザーズコーナーがある
マザーズコーナーは高岡のハローワークにも併設されているサービスです。高岡市は県の西部にあるため、県の西側から富山市に行くことに負担を覚える子育て求職者にとって役立つでしょう。
わかものハローワーク:44歳以下の求職者向け
44歳以下で正社員採用を目指す若い求職者向けのサービスです。営業時間が平日10:30~19:00である上、第2・第4土曜日も利用できます。場所はとやま自遊館の2階です。
求職者には専任の担当者が付き、面接や応募書類など就職活動の進め方でカウンセリングを受けられます。複数の職員が担当して、人によってサポート内容が異なるような心配はありません。
加えて適職診断や臨床心理士によるお悩み相談も利用できるため、自分に向いた職種を探したり悩みを解消したりする上でも安心して利用しやすいです。
ミドル世代就職支援コーナー:就職氷河期世代求職者向け
就職氷河期の就職活動で正社員になれないまま今に至った人向けに就職支援しています。就職氷河期世代に当てはまる55歳未満の人が対象です。
わかものハローワーク内に併設されているため、実際に利用するにはわかものハローワークまで足を運びます。支援内容も面接指導や応募書類の添削など重複するケースが多いです。
ただし就職氷河期世代でも歓迎の求人を紹介して貰えるため、今まで正規雇用に縁がなかった人も安心して利用できます。求職者の1人1人に合ったきめ細かいサポートも特徴です。
とやまシニア専門人材バンク:55歳以上の求職者向け
50代を過ぎて何らかの理由で退職するなどした場合、新しく仕事が見つからないと不安になりますよね。55歳以上向けの求職支援サービスとして、国と富山県が運営するとやまシニア専門バンクがあります。
予め人材バンクに登録した上で、ハローワークの求人検索システムを利用して希望に合う仕事を探せる仕組みです。なお担当者制であるため、相談や求人紹介などで親身にサポートして貰えます。
開設場所はとやま自遊館の2階で、営業時間は平日9:00~17:00です。
富山のハローワーク求人をインターネットで確認するには
インターネットを使って仕事探しができる現在では、富山のハローワーク求人も東京などで探せます。ハローワークのインターネットサービスで富山の求人を探すポイントを見ていきましょう。
ハローワーク内の求人検索パソコンを利用・求人票を出す
求人検索で一番わかりやすい方法が、ハローワークに備え付けられている検索用パソコンを利用することです。希望の条件を入力・選択して画面を進めると、求人画面にたどり着きます。
心に引っかかった求人があれば、求人票をプリントアウトし相談窓口に持参すれば、紹介状を発行して貰える流れです。もちろん相談した結果で応募しないという選択もできます。
なお求人検索では富山県だけではなく、全国の求人も調べられる仕組みです。県外で働きたい場合も、また富山県に移り住んで働きたい場合も条件に合う仕事を探せます。
職員と相談しながら確認するのもおすすめ
パソコンを利用して求人票を取り寄せる以外にも、職業相談の際に職員と話しながら確認する方法もおすすめです。具体的な希望条件を職員に伝えると、条件に合う求人を検索・紹介して貰えるでしょう。
そして求人票を眺めながら気になった疑問をぶつければ、職員が企業に確認するなど対応してくれます。疑問を解消した上で納得できれば、あとは応募と紹介状の発行を受けるだけです。
混雑時は手持ちのパソコンやスマホを使って確認するのもあり
ハローワークも混雑している時は検索用パソコンが満席になっていることもあります。満席の場合は開くまで待つ時間が長く感じられて、イライラしがちですよね。
もし検索用パソコンが満席の場合は、手持ちのパソコンやスマホで確認するのもおすすめです。手持ちのスマホなどでも求人検索はできるため、待ち時間を活用できたり気になる求人を見つけられたりします。
なおスマホなどで検索する場合は、事前に求職登録を済ませるのがおすすめです。求職登録が済んでいれば、全ての求人票を詳しく確認できます。
ハローワーク富山を利用する時の3つの注意点
世代ごとの特化サービスが充実しているなど便利さのあるハローワーク富山にも、利用時にはいくつかの点で注意すべきです。主な注意点に以下の3点が挙げられます。
ハローワーク富山で営業時間の延長や土曜開庁はない
まずハローワーク富山の営業時間で夜間延長や土曜開庁がありません。夕方の5時過ぎには閉まり土曜も稼働していないため、平日の昼間に時間が取れない人にとっては不便に感じられます。
特化サービスについても、わかものハローワーク以外は17時に窓口が閉まる決まりです。何とか平日昼間に時間を作るか、就職・転職サイトなどを利用するのもおすすめでしょう。
特化サービスを利用する際は移動が必要
ハローワーク富山では様々な世代など向けに特化したサービスが充実している一方で、利用するには移動が必要です。ハローワーク富山の建物内にはないため、初めて利用する人は注意するべきでしょう。
加えてサービスによって窓口がある建物が異なります。事前に利用するサービスの窓口がある建物や道順、営業時間を確認してから出かけると良いでしょう。
年収が低い求人も多い
最後に富山県のハローワークで扱われる求人の中には年収が低いものも多いです。集まってくる求人の多くは地元の中小企業が募集しています。
大企業ほど人件費を掛けられない分、中小企業も給料を安く抑える事情を持ちがちです。ハローワーク富山を利用する際は、給料が低い求人もざらであることを理解すると良いでしょう。
もし大企業など高い給料を貰える企業を狙うのであれば、就職・転職サイトなどへの登録も欠かせません。
富山県内のハローワークを紹介
ハローワーク富山の他にも、富山県内各地にはハローワークが設置されています。県内各エリアにあるハローワークを探し、最寄りとして利用すると良いでしょう。
富山県内のエリア別ハローワーク
富山県は大きく分けて東部エリアと西部エリアがあります。以下にエリアごとのハローワークを紹介しますので、是非お役立ていただければ幸いです。
東部エリア
富山市を含む県東側の東部エリアには、富山以外にも2ヶ所のハローワークがあります。所在地と管轄エリアは以下の通りです。
- ハローワーク魚津:魚津市、黒部市、下新川郡
- ハローワーク滑川:滑川市、中新川郡
西部エリア
県西側にある西部エリアでは、人口の多い高岡市と砺波市、氷見市の3ヶ所にハローワークが設置されています。他にも小矢部市に出張所がある点も特徴です。
- ハローワーク高岡:高岡市、射水市
- ハローワーク砺波:砺波市、南砺市、小矢部市
<小矢部出張所:小矢部市> - ハローワーク氷見:氷見市
射水市にはワークセンター射水がある
以上のハローワーク以外にも、高岡市の隣にある射水市にはワークセンターが設けられています。地域職業相談室に当たり、県内の求人以外にも射水市独特の求人も扱われているため、地元住民には便利です。
なお射水市は高岡市と富山市の間にあるため、ワークセンターで対応できない場合でも両市のハローワークも利用できます。
ハローワークと転職サイト・エージェントの併用がおすすめ
ハローワークについて情報を書いてきましたが、就職する為には転職サイト・エージェントの併用がおすすめです。
就職サイトやエージェントは企業がお金を出して人材を募集しているので、質の高い求人が非常に多く集まっています。

対象者 | エージェント |
---|---|
就活する人 | JobSpring |
転職する人 | リクルートエージェント |
求人サイトと就職エージェントの違いは、「1人で進めるのか」「サポートしてもらうのか」という違いで、1人でも良いですが、確実に就職したいのであればエージェントを使うことをおすすめします。


まとめ
今回は富山など富山県にあるハローワークの求人事情を特化サービスとともに見てきました。正社員の求人では建設業や医療・福祉職が、パートでは医療・福祉職や卸売・小売業が多い状態です。医療やものづくり関係が多く見られます。
ハローワーク富山も富山駅からアクセスが良い上、特化サービスは様々な世代や層に対応できるほどの充実ぶりです。加えて県内には出張所も入れて全部で7ヶ所のハローワークがあるため、地域ごとに利用しやすいでしょう。
インターネットサービスも利用すれば富山の求人を探すことも、逆に富山から県外の求人を探すこともできます。職種ごとの求人数や特化サービスの内容なども参考にしながら、仕事探しを進めると良いでしょう。