この記事では、ハローワークの中でも、香川県のハローワークを取り上げ、その特徴から具体的なサービス内容、さらには利用時の注意点などについて解説しています。
職探しをしている人、これからハローワークを利用しようと考えている人向けの内容となっているため、ぜひ参考にしてみて下さい。
Contents
ハローワーク香川の7つの特徴
ここではハローワーク香川の特徴について解説します。

職員への相談ができる
ハローワークは職業紹介が受けられる公的な機関ですが、就職活動に関する相談を職員の方にすることもできます。

利用料金がかからない
ハローワークは公的な機関ということもあり、求職者は無料で各種サービスを利用することができます。

中小企業に就職したい人におすすめ
ハローワークで扱う求人は、中小企業のものが多くなっています。
そのため、地元の中小企業で働きたい、企業の規模に関係なく仕事を探しているといった人には、ハローワークがぴったりだと言えるでしょう。
転職を強くすすめられることがない
ハローワークは公的な機関ということもあり、求人に対して強く応募することをすすめられません。
自己分析のサポート
就職活動をする際に欠かせないのが自己分析です。この記事を読んでいる人の中にも、「自己分析って何をすればいいの?」と悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

パートの求人もある
ハローワークで扱う求人には、正社員だけでなくパートの求人もあります。

幅広い立場の人向けのサービスを扱う
詳しくは後述しますが、ハローワークは雇用のセーフティネットとして役割を担っているため、幅広い立場の人が利用できるようになっています。
例えばフリーターやニートと言った人や障害を持っている人、子育て中の主婦、高齢者などです。
「自分は利用できないんじゃないか」と思っている人もいるかもしれませんが、ハローワークは誰でも利用できるため、是非一度足を運んでみて下さい。
主婦や新卒に特化したハローワークサービス2選
ここでは、ハローワークが展開する主婦に特化したサービス、新卒に特化したサービスについて解説します。
新卒応援ハローワーク
新卒応援ハローワークとは、大学や短大、専門学校などに所属し新卒として企業に入社しようとしている人を対象としたサービスです。
新卒応援ハローワークで扱う求人は、新卒向けの求人が中心となっているため、スキルや経験よりもポテンシャルや将来性などを重視してもらえます。
また担当者が1人1人につきマンツーマンで就職活動に向けた取り組みができるのも大きな特徴です。
求人情報の提供は勿論、エントリーシートの作成相談、面接練習、職業適性検査の実施、ガイダンスの受講などサービス内容は多岐に渡ります。

マザーズハローワーク
マザーズハローワークは、子育て中の主婦の方を主な対象としたハローワークです。
子供の出産、育児に伴い仕事を辞め、主婦となった人も少なくないでしょう。マザーズハローワークは、そういった人が再び就職し仕事ができるようにサポートを行っています。
具体的には、子育てと両立しやすい求人の紹介や再就職に向けたセミナーの実施などです。また窓口はベビーカー同伴で利用できるようになっているため、安心して訪れることができるでしょう。

香川のハローワーク求人をインターネットで確認するには
香川のハローワークで扱われている求人を確認する方法は大きく分けて2つあります。
1つは、ハローワークに足を運び、ハローワークに設置されているパソコンから求人をチェックするという方法です。
ハローワークの利用にあたっては、初回に求職申し込みをする必要があるので忘れないようにして下さい。
2つ目の方法は、自宅のパソコンやスマートフォンから求人をチェックするという方法です。
一方で、求人に関する質問があっても職員にすぐに質問ができないため、その点には注意が必要です。

ハローワーク香川を利用する時の6つの注意点
ここでは、ハローワーク香川を実際に利用する際に覚えておきたい6つの注意点について解説します。
県外就職には向いていない
ハローワークは基本的にその地域の求人を取り扱っているため、県外就職を希望する人には向いていません。

求人の質に違いがある
ハローワークへの求人登録が無料でできることもあり、企業の中にはとりあえず求人を掲載しているというケースもあります。

職員の対応の質
ハローワークの職員といっても人間なので、相性が合わないケースもあります。
開館時間に注意
ハローワークは公的な機関であるため、基本的には平日しか開館していません。
また17時や17時30分には閉館してしまうケースが多いため、訪れるタイミングには注意が必要です。

求人情報だけで全てを判断しない
ハローワークに登録されている求人情報では、労働条件や所在地、仕事内容などが確認できますが、それらの情報だけで応募するかどうかを判断するのは時期尚早だと言えます。

質問がある場合は事前にまとめておく
職員への相談や質問ができるのは、ハローワークの大きな特徴ですが、質問をする場合・相談をする場合は事前にその内容をまとめておくようにしましょう。

ハローワークと転職サイト・エージェントの併用がおすすめ
ハローワークについて情報を書いてきましたが、就職する為には転職サイト・エージェントの併用がおすすめです。
就職サイトやエージェントは企業がお金を出して人材を募集しているので、質の高い求人が非常に多く集まっています。

対象者 | エージェント |
---|---|
就活する人 | JobSpring |
転職する人 | リクルートエージェント |
求人サイトと就職エージェントの違いは、「1人で進めるのか」「サポートしてもらうのか」という違いで、1人でも良いですが、確実に就職したいのであればエージェントを使うことをおすすめします。


まとめ
今回は、香川県のハローワークについて、その特徴からサービス内容、さらには利用時の注意点などについて解説しました。
